PR AFFINGER基本機能

動画背景の設定|PCとスマホで違うYouTube動画を流す方法!AFFINGER6

KAZU

2017年からAFFINGERを愛用。
色んなテーマを試してきたけど、結局AFFINGERが一番使いやすい!

★…AFFINGER利用歴8年超
★…テーマ比較実績 10種類以上
★…生成AIを使った実験と検証数え切れず

現在は、AFFINGER×AIを使えば誰でも稼げる、そんな仕組みを検証中。

PCとスマホで、別々のYouTube動画を背景に流したいんだけど…どうすればいいの?

そんな疑問にお答えします。

結論から言うと、通常のAFFINGER6ではPCとスマホに別々の動画を設定することはできません。

この機能を実現するには、上位版の AFFINGER6 EX版 が必要です。

この記事では、AFFINGER6 EX版を使って、
PCとスマホで異なるYouTube動画・MP4動画を流す具体的な手順をわかりやすく解説します。

※ヘッダー画像エリアにYouTube動画を流す方法は以下の記事で解説しています。

参考記事

EX版で PC・スマホ別動画を設定する方法

AFFINGER6のEX版では、ヘッダー動画設定が大きく拡張されています。

機能AFFINGER6 通常版AFFINGER6 EX版
PC用YouTube動画
スマホ用YouTube動画
MP4動画(メディアアップロード)
PC/スマホ別々に設定

つまりEX版では、次の2つのパターンに対応しています。

  1. YouTube動画をPC・スマホで別々に設定する
  2. MP4ファイルをアップロードして、PC・スマホ別々に流す

それぞれ手順を解説していきます。

YouTube動画を流す場合

  1. PC用動画の共有URL(動画ID)スマホ用動画の共有URL(動画ID)を用意
    • 例:PC用=横長の紹介動画


       
    • 例:SP=縦型のショート動画


       
  2. AFFINGER管理 > トップページ > 動画背景 を開く


     
    ※EX版では「PC用」「スマホ用」で別々に入力できる欄が表示されます
     
  3. PC用欄にPC動画URL、スマホ用欄にスマホ動画URLを入力


     
  4. 音の有無/ループ再生/アミ点を追加 などを設定
    動画のループ再生には必ずチェックを入れておきましょう。


     
  5. 保存

スマホでは縦型のショート動画の方が圧倒的に見やすいです。

MP4を流す場合

  1. PC用MP4とスマホ用MP4を用意
    • 目安解像度:PC=1920×1080、スマホ=1080×1920(または720×1280)
    • ファイルサイズはできるだけ軽量に(短尺+圧縮推奨)
  2. 動画をメディアにアップロードする
    • 「メディア → メディアファイルを追加」を開く


       
    • ファイルをドロップするか、「ファイルを選択」からアップロードする


       
  3. 動画のURLをコピーする
    アップロードしたファイルをクリックし、ファイルのURLをコピーする


     
  4. AFFINGER管理 > トップページ > 動画背景 で、 PC用欄→PC用ファイルのURL、スマホ用欄=スマホ用ファイルのURLを入力


     
  5. 音の有無/ループ再生/アミ点を追加 などを設定
    動画のループ再生には必ずチェックを入れておきましょう。


     
  6. 保存(Save)

ポイント

  • MP4はサーバー負荷が高いため、軽量化は必須です。
  • VideoSmaller」などの無料ツールを使えば、画質を保ちながらファイル容量を30〜60%ほど軽くできます。
  • さらに、背景にアミ点(ドット模様)やぼかし効果を入れると、高画質でなくても自然に見せることができます。

まとめ

  • 通常版AFFINGER6:YouTube動画をPCのみに設定可能。スマホでは再生されない。
  • AFFINGER6 EX版PC/スマホで別々のYouTube動画やMP4動画を設定できる。

見え方の最適化・縦横比の違い・再生体験を考えるなら、EX版の導入がもっとも自然で効率的な選択です。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

KAZU

2017年からAFFINGERを愛用。
色んなテーマを試してきたけど、結局AFFINGERが一番使いやすい!

★…AFFINGER利用歴8年超
★…テーマ比較実績 10種類以上
★…生成AIを使った実験と検証数え切れず

現在は、AFFINGER×AIを使えば誰でも稼げる、そんな仕組みを検証中。

-AFFINGER基本機能
-, ,